2022/03/15

古いマックをBootCampWindowsマシンにするときのNo bootable deviceエラー(USBの初期化に注意)



一部の古いMacBootCampを利用してWindows 10をインストールするときにUSBメモリが必要になる場合がある。

その際、インストールのプロセスでエラー(No bootable device)でその後、ひどい目に遭った(Bootcamp領域が削除できなくなったハードディスク初期化重要なものも消してしまった)。


USBからWindowsをインストールできないのが原因。

その原因、USBの初期化方法が悪かった。

https://support.apple.com/ja-jp/guide/bootcamp-assistant/bcmp09f5f773/mac

に書いてあることを「忠実」に守らなければならない。



(1)外付けUSBドライブをMS-DOSFAT)でフォーマットするには、「ディスクユーティリティ」を使用します(「/アプリケーション/ユーティリティ/」フォルダにあります)。


(2)ディスクユーティリティで、「表示」>「すべてのデバイスを表示」と選択し、サイドバーでUSBドライブを選択してから、ツールバーの「消去」をクリックします。


この表示をせずにサイドバーにあるUSBを適当に消去したのが原因。必ず「表示」させて、USB本体(最上位)をクリックしないと次の「方式」が出てこない。


(3)ダイアログで、ドライブの名前を入力して、「フォーマット」ポップアップメニューから「MS-DOSFAT)」を選択し、「方式」ポップアップメニューから「マスターブートレコード」を選択してから、「消去」をクリックします。


 マスターブートレコードを選択しなかったから(表示・方式を無視してFATで消去)、 No bootable deviceがでたような気がする。USBのフォーマットを甘く見なければ良かった。